2018年度 いわて高等教育コンソーシアム「共通キャンパスを活用した公開事業」『大学での学びをちょっとのぞいてみませんか?』を開催します! 1.はじめに 「いわて高等教育コンソーシアム」では、高大連携分野における取り組みのひとつである「大学進学率の向上」のための事業として、「共通キャンパスを活用した公開事業の実施」を掲げている。 平成30年度の本事業は、進学率向上の一環として、平成29年度の事業内容を踏襲し、「大学での学びについての講演」と「学科系統の紹介」の2つの企画を行う。 2.設置期間及び主催者 設置期間及び主催者は「いわて高等教育コンソーシアム」連携校(岩手大学、岩手県立大学、岩手医科大学、富士大学、盛岡大学)とし、連携校の全面居力のもとに運営・実施する。 主務校は岩手県立大学が務める。 3.事業内容 1)日程 平成30年8月7日(火)11:00〜15:30(受付:10:30〜) 2)会場 岩手県立大学アイーナキャンパス(アイーナ7階:盛岡駅西口) 3)対象者 主に高校1・2年生。高校3年生や専門学校生、保護者などの参加も可。 4)定員 講義は、各回70名。 5)目的 高校生の進学意識の向上 大学における研究や教育内容について説明することによって高校生の知的好奇心と向学心を高める。 【申込・問合せ先】 岩手県県立大学教育支援室入試グループ 担当:田代 〒020-0693 滝沢市巣子152-52 TEL:019-694-2034 FAX:019-694-2035 e-mail:koudai@ml.iwate-pu.ac.jp http://www.iwate-pu.ac.jp |
![]() |
|