令和4年2月12日(土)令和3年度いわて高等教育コンソーシアム講演会「コロナ後の時代」を開催いたします。 2020年以降、新型コロナウイルス感染症によって社会は、大きく変化しました。ニューノーマル時代へ移行し、生活や働き方など多種にわたり、絶えず変化していく社会の中において、変わらない人間の心をテーマに講演していただき、「コロナ後の時代」の生き方について考える機会といたします。 令和3年度いわて高等教育コンソーシアム講演会 「コロナ後の時代」 【日時】令和4年2月12日(土)13時開会 【会場】ホテルニューカリーナ 2階アイリス ◆プログラム◆ 【受付】12時〜 【開会挨拶】13時30分〜13時35分 盛岡大学 学長 高橋 俊和 【基調講演】13時35分〜15時5分 「コロナ後の時代」 永田 和宏 氏 (JT生命誌研究館館長、京都大学名誉教授、京都産業大学名誉教授) 【質疑応答】15時5分〜15時30分 ※申込締切り 令和4年2月7日(月) 【申し込み・問い合わせ先】 盛岡大学 地域連携センター 〒020-0694 岩手県滝沢市砂込808番地 TEL:019-601-2615 FAX:019-688-0009 E-mail:chiren@morioka-u.ac.jp 参加申込書は下記添付ファイルよりダウンロードをお願いします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ |
![]() |
|