新着情報の詳細

2024/04/05 いわて高等教育コンソーシアム「地域リーダー育成プログラム」コア科目
令和5年度前期集中講義「いわて学」を開講します【2024年5月19日(日)〜6月16日(日)】事務局

いわて高等教育コンソーシアムのコア科目(必修)として前期「いわて学」を開講いたします。

◆実施期間 2024年5月19日(日)〜6月16日(日)
◆申告場所 自大学等の単位互換受付窓口(教務係等)
※履修申告に関する質問等は、自大学等の単位互換受付窓口にお問い合わせください。

【授業のねらい】
 本科目は、本学の教養科目であるとともに、岩手県内5大学の連携(いわて高等教育コンソーシアム)による「地域リーダー育成プログラム」の基礎的科目を兼ねており、岩手県の特徴や実情を理解することを目的に開講される。
 「いわて学」とは何だろうか。そのことを仮にここでは、岩手を知り、岩手を考え、岩手を作り出す創造的態度を備えた学問と位置づけ授業に取り組みたい。今年度は「都市に学び、都市を耕す―盛岡市を題材に―」と題して、盛岡市の歴史や開発・文化遺産の保存などの文脈を学びながら、最終的には盛岡市をよりよくするためのアイディアをまとめてもらうことを目的としている。

【学修目標】
 都市の成り立ちや現状に対して、時間軸(各時代や一日の変化)、空間軸(都市・地域全体から街中の細部)、また多様な主体(生活者・市民、行政・企業、過去の人、など)の視点から見つめ、自身と共に履修者間での相互議論を通じて我々の都市の意味や実際を知る。またこれからの暮らしや都市像の提案、発表を行う。その経験を通じて地域や都市のあり方について考え行動する力を身に付ける。


<主催>岩手県立大学 <共催>いわて高等教育コンソーシアム
<授業主担当教員>〔岩手県立大学〕倉原宗孝、泉桂子、平井勇介 
<授業に関する問い合わせ>
 担当 岩手県立大学総合政策学部 平井勇介
 mail h_yusuke(at)iwate-pu.ac.jp
 ※(at)は@に置き換えて送信ください。


詳しい授業日程、履修上の注意点については、以下よりダウンロードできます。


2024年度前期集中講義「いわて学」授業計画  ファイルサイズ/3978KB
[←戻る]
ページの先頭へ